2022年5月29日日曜日

夏間近の暑い一日でした

今日は、朝から町内会の水路掃除をしてからの探鳥です。根来山げんきの森と近場の林道を見て回りましたが、鳥さんの出は渋めで、期待していたサンコウチョウ♂は撮れませんでした。

この週末は、再び遠征に出ますので、ブログはお休みします。

アオゲラ 唯一お愛想してくれました

子供は元気でした ヤマガラ

キビタキ ちょっとだけ出てきました

これが精一杯でした サンコウチョウ


ーーー 他に見たり鳴き声を聞いたりした鳥さんたち ーーー

メジロ、シジュウカラ、エナガ、オオルリ、ウグイス、ヤブサメ、ホトトギス、ツツドリ、キセキレイ、ツバメ、ソウシチョウ、コジュケイなど

2022年5月28日土曜日

お山でボチボチ探鳥

昨日は、久しぶりに飲みに行きました。そんな訳で、今朝は早起き出来ずで、お山でゆったりとすることにしました。

山頂までの道中では、サンコウチョウとクロツグミの鳴き声を聞き、しばらく出てくるのを待ちましたが、写真は全くダメで、サンコウチョウが飛んでいるのをちらっと見ただけ。山頂でも、いろいろな鳥さんがいるのはわかりましたが、なかなか写真は撮らせてもらえませんでした。

明日は朝から町内会の水路掃除の日なので、再びゆったり探鳥することにします。

カケス 鳴かないと見つけにくいですね

アイリングは赤いんですね エナガ(お子様)

キビタキ 虫をしばいてました

一瞬出てきた時の証拠写真 クマタカ


ーーー 他に見たり鳴き声を聞いたりした鳥さんたち ーーー

メジロ、ヤマガラ、ヒガラ、オオルリ、コサメビタキ、ウグイス、ミソサザイ、ヤブサメ、ホトトギス、ツツドリ、カワラヒワ、キセキレイ、ツバメ、ソウシチョウ、コジュケイなど

2022年5月22日日曜日

南紀でドライブと探鳥

今日は、アマツバメが南紀で繁殖するとの話を聞きましたので、ドライブがてら行ってきました。あちこちの岩場で巣作りを始めているのでしょうか、どこでもたくさんいてました。
写真は飛びものにチャレンジしたのですが、本当に難しいです。打率1割未満ですね。

まあこれくらいが限界でした アマツバメ

クロサギ はるか彼方で飛んでいました

一瞬だけ見れました ハチクマ(たぶん)


ーーー 他に見たり鳴き声を聞いたりした鳥さんたち ーーー

メジロ、イソヒヨドリ、ツバメなど

2022年5月21日土曜日

雨模様だったので近場で探鳥

今日は朝から雨がパラつく天気でした。予報は曇りだったので、とりあえず地元の田畑で車の中から探鳥です。その後、お山を含めいろいろ回り、たくさんの鳥さんを見ましたが、写真の成果はもう一歩の一日でした。

明日は天気も良さそうなので、気晴らしに小遠征する予定です。

ゴイサギ 地元の田んぼにいてました

ずっとさえずっていました ヒバリ

イカルチドリ つがいでいてました

今日も淡水域で キアシシギ

コシアカツバメ 今季初撮りです

畑をスイスイ飛んでいました ツバメ

キビタキ 長い時間さえずっていました

上空を一瞬だけ通過した時の証拠写真 クマタカ


ーーー 他に見たり鳴き声を聞いたりした鳥さんたち ーーー

メジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、ホオジロ、オオルリ、ウグイス、ミソサザイ、ホトトギス、ツツドリ、カワラヒワ、キセキレイ、イワツバメ、ソウシチョウ、コジュケイ、ケリ、コチドリ、イソシギ、イソヒヨドリ、など

2022年5月15日日曜日

そろそろ山ごもりの季節かな

今日は、まず近場の都市公園へ行ったのですが、ほとんど坊主でした。渡りの時期も終わりかけのようです。このため早々に退散して、近くの河口に移動し水鳥の様子を見ましたが、ここも、いつもの鳥さんの数は少なくなっていました。
そんな訳で、午後は近くの林道で探鳥しました。
寒かったせいか、どこも鳥さんの出は渋めで、苦労が多い一日となりました。

コチドリ お子様が大きくなってきました

かにさん捕獲 チュウシャクシギ

ホオジロ 林道方面で撮ったのはこの鳥さんだけ


ーーー 他に見たり鳴き声を聞いたりした鳥さんたち ーーー

メジロ、シジュウカラ、センダイムシクイ、オオルリ、キビタキ、サンコウチョウ、サンショウクイ、ヤブサメ、ツバメ、アオゲラ、シロチドリ、キアシシギ、キョウジョシギなど

2022年5月14日土曜日

雨の中やっと会えました

今日の天気予報は曇りでしたが、午前中はずっと雨(涙)。しかしめげずに、まずはいつもの都市公園へ。メスでしたが今季初のサンコウチョウに会うことができました。
午後は、地元の田んぼを見て回った後に林道へ。少しだけ成果がありました。

明日は晴れそうなので、良い一日になりますように。

サンコウチョウ 次は尾の長い方を期待します

小さいのでこれが精一杯でした センダイムシクイ

キジバト 青ければ良かったのですが(失礼)

まあ見たという証拠写真 ゴイサギ

だいぶん大きくなっています ケリ

キアシシギ 何故か田んぼにいてました

巣立ったばかりでしょうか スズメ

オオルリ 遠くで鳴いてました

水浴び後の羽繕い中でした メジロ


ーーー 他に見たり鳴き声を聞いたりした鳥さんたち ーーー

シジュウカラ、ホオジロ、ヒバリ、キビタキ、ウグイス、ヤブサメ、サンショウクイ、ソウシチョウ、ツバメ、アカハラなど

2022年5月8日日曜日

明日から仕事と思いつつ探鳥

今日も朝から近場の都市公園へ行ったのですが、相変わらず巡り会わせが悪く、ほぼ坊主でした。その後お山で探鳥しましたが、鳴き声を聞いていると、いろいろな鳥さんが入っている印象でした。
さて、ゴールデンウイークが終わりましたので、今週末の探鳥を楽しみに、まじめに仕事に取り組もうと思います。

シジュウカラ お子様が巣立ってました

お山で久しぶりに会いました オオアカゲラ

アオゲラ 熱心にドラミングしていました

巣材を集めていました コサメビタキ

キビタキ 今日はこんな感じで撮れました

ちょっと立ち寄ってみました フクロウ


ーーー 他に見たり鳴き声を聞いたりした鳥さんたち ーーー

メジロ、ヤマガラ、ヒガラ、エナガ、ホオジロ、センダイムシクイ、オオルリ、カワラヒワ、ウグイス、ソウシチョウ、イワツバメ、ツバメ、ツツドリ、ホトトギスなど

2022年5月7日土曜日

ゴールデンウイークが終わってしまいます

昨日は久しぶりに仕事に行って、今日は土曜日、こんなペースの毎日ならいいのですが、連休も最終盤となり、何か成果が欲しい所です。
とは言うものの、朝はいつもどおり近くの都市公園で探鳥しました。また、午後からは久しぶりにお山に行き、様子を伺ってきました。

結果、思っていた鳥さんには会えなかったものの、少し珍しい鳥さんに会え、充実した一日となりました。

明日も良いことがありますように。

マミジロ きれいな♂成鳥でした

今回は♀をアップします キビタキ

クロツグミ お山に到着していました

つがいで仲良くいてました コサメビタキ

ウグイス 真面目に探さないと撮らせてくれません


ーーー 他に見たり鳴き声を聞いたりした鳥さんたち ーーー

メジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、アオジ、エゾムシクイ、センダイムシクイ、カワラヒワ、サンショウクイ、ミソサザイ、ツバメ、ツツドリ、アオゲラなど

2022年5月6日金曜日

佐賀県探鳥(最終日)

探鳥最終目は、天気が回復して風もおおむね収まり、絶好の撮影日和となりました。今回の旅行の主な目的は、夏羽になった黒いツルシギとアカツクシガモだったので、早めにいてるところに移動し、その撮影に集中しました。

結果、撮るには撮れたのですが、もう少し潮位が上がれば(近くで撮れれば)良かったのに、と思った次第です。まあ、次回のお楽しみといったところですね。

午後は、たまには観光ということで、吉野ケ里遺跡を見て回り、その後帰阪しました。
結構、強行軍だったのですが、鳥さんを見ていると癒されます。また、チャンスを見つけて行ってみようと思います。

ツルシギ 残念ながらトリミングしてもこれくらい

はるか沖合でゆったり アカツクシガモ

オオソリハシシギ 他の鳥さんに埋もれてます

ダイシャクシギ 孤高の感じです

たくさん飛んでいました ダイゼン

サルハマシギ 伸びをしています

もう少しもふもふしていれば… エリマキシギ

2022年5月5日木曜日

遠征後は巡り会わせが良くありません

今日も懲りず渡りの夏鳥を狙い、朝から近場の都市公園へ行きましたが、またしても思い通りにはなりません。タイトルのとおり、遠征後は思っている鳥さんに出会えていません。

そんな訳で、現地は早めに切り上げて大阪南港野鳥園へ移動しました。しかし、ここでも大苦戦です。

明日は仕事なので、そのタイミングで、今の運無し状態を断ち切っておきたいですね。

メダイチドリ これでも愛想のよい方です

今日もこんな写真で精一杯 キビタキ


ーーー 他に見たり鳴き声を聞いたりした鳥さんたち ーーー

メジロ、シジュウカラ、エゾムシクイ、センダイムシクイ、ツバメ、トウネン、コチドリ、ハマシギ、キアシシギ、アオアシシギ、ソリハシシギ、チュウシャクシギ、オオバン、カイツブリ、トビなど


※ 遠征の写真は整理ができ次第、ブログアップします。次回で終わりです。