2017年8月6日日曜日

大阪南港野鳥園で日陰で探鳥

今日の天気予報は、猛暑日で38度まで気温が上がるとのことでしたので、屋根のある大阪南港野鳥園へ。ただ、シギ、チドリの渡りは始まったばかりのようで、鳥さんは少なめです。また、せっかくの鳥さんも近くに来てくれないので、写真は全然駄目でした。

見れた鳥さんは、セッカ、コチドリ、シロチドリ、メダイチドリ、トウネン、キアシシギ、アオアシシギ、イソシギ、アオサギ、コサギ、(チュウ)ダイサギ、カルガモなどでした。

今週末は、遠征旅行の予定です。涼しい所に行くので、楽しみにしています。

親子で泳いでいました カルガモ 

トウネン 証拠のためだけの写真です

こちらも証拠写真 メダイチドリ

2017年8月5日土曜日

どこも鳥さん少なめでした

暑い日はまず和泉葛城山へ。道中ではクロツグミが鳴いていました。

見れた鳥さんは、ヒガラ、ヤマガラ、エナガ、コゲラ、アオゲラ、ウグイス、ホトトギス。キビタキ、オオルリ、コサメビタキなどでしたが、いずれもチラ見で写真はダメでした。

午後は男里川河口をのぞいてみましたが、こちらも鳥さん控えめ。ヒバリ、アオサギ、コサギ、キアシシギ、イソシギ、コチドリ、シロチドリ、ウミネコ(たぶん)などでした。

こんな調子ですから、明日もどこに行くか悩みますね。

コサメビタキ 幼鳥と思います

比較的愛想が良かった キアシシギ

2017年7月30日日曜日

大阪南港野鳥園も暑いですね

今日は、屋根で暑さをしのごうとタイトルの野鳥園へ。まだまだ、シギ、チドリ渡りは始まったところなので、鳥さんはそこそこでした。

見れた鳥さんは、キアシシギ、アオアシシギ、イソシギ、コチドリ、ウミネコ(たぶん)、アオサギ、コサギ、カルガモ、カワセミなどでした。

久しぶりにMFのレンズを使ってみたのですが、AFの有難さを再確認することができました。

カワセミ MFレンズではこれが精一杯

イソシギ こちらからはAFレンズ

アオアシシギとキアシシギ

ソリハシシギとコチドリも

2017年7月29日土曜日

またまたサンコウチョウ のち和泉葛城山へ

今日は朝一番で用事があったので、またしても近場の根来山げんきの森へ。サンコウチョウほかの幼鳥があちこち飛び回っていました。

見れた鳥さんは、メジロ、ヤマガラ、コゲラ、エナガ、ホオジロ、オオルリ、サンコウチョウ、カイツブリなどで、ウグイス、ホトトギスが鳴いていました。

午後から暑さを避け和泉葛城山へ移動しましたが、こちらは鳥さん少なめでした。
メジロ、ヤマガラ、アオゲラ、イカル、ウグイスなどが見れた鳥さんで、ホトトギスが鳴いていました。

あまりの暑さにめげてしまいそうですが、明日も探鳥頑張ろうと思います。

きょうだいと思います サンコウチョウ

カイツブリ こちらもきょうだい

一瞬だけサービス アオゲラ

イカル こちらも少しだけ出てきました

2017年7月23日日曜日

特に行くあてもなかったので

この時期暑いし、どこに行っても鳥さん少なめです。そんなこんなで、今日も結局いつもの根来山げんきの森へ。サンコウチョウ観察も雛も巣立ちもう終盤です。

見れた鳥さんは、メジロ、ヤマガラ、エナガ、ホオジロ、センダイムシクイ、ヤブサメ、オオルリ、キビタキ、サンコウチョウ、コジュケイ(チラ見だけ)、カイツブリなどで、シジュウカラ、ウグイス、ホトトギス、サシバ(声が聞こえた時に小鳥の鳴き声がピタッと止んだので多分)などでした。

来週はそろそろ、シギ、チドリの時期です。海も暑いですが頑張ってみようかな。

サンコウチョウ の幼鳥と思います

こちらの幼鳥はたぶん オオルリ