2024年7月28日日曜日

遠くのお山で納涼

今日は早起きして、大台ヶ原へ涼みに行ってきました。鳥撮りはそこそこでしたが、朝の気温は20℃くらい、快適な一日を過ごすことができました。
来週も再来週も行きたいですね。

ゴジュウカラ お子様っぽいですね

コマドリ 一回お愛想してくれました

キバシリ 相方が見つけてくれました

ルリビタキ 営巣してました

アカゲラ 隙間から何とか撮影です

2024年7月27日土曜日

暑い日にはお山での避暑が一番

今日はタイトルのとおり、お山でゆったりしてきました。鳥さんは巣立ちの時期で、何やかんやと楽しむことが出来ました。
しかしこの暑さ、八月いっぱい続くと思うとげんなりです。明日は、小遠征して涼む予定です。

ヤブサメ 久しぶりに会えました

オオルリ 食欲旺盛でした

キビタキ 暑さでダレているのでしょうか

ヒガラ 良い所にとまってくれました

番外編ニホンノウサギ 今年はよく見かけます

2024年7月26日金曜日

コアジサシ三昧でした

今日は休みを取ってアジサシの海岸へ。コアジサシは卵から親鳥まで、存分に見ることができましたが、目標としていたベニアジサシには会えませんでした。うーん、残念! 
現地はとても暑く、十一時頃に引き上げることにしました。
これから盆過ぎまで、暑い日が続くことが予想できます。しばらくは、涼しい所で探鳥することとします。

コアジサシ 抱卵中です

生まれたての感じ

だいぶん大きくなってきました

もう飛べます

水浴びもしてます

大人は餌やり

シロチドリ かなぁ

2024年7月21日日曜日

またチャレンジしようと思います

今日は、早朝1時に出発して伊吹山へ、有名なイヌワシ狙いです。結果、見るには見れました。遠い遠い証拠写真が精一杯でしたが、見れたのでありがたいと感じました。
最後に、行くのは初めてだったのですが、現地でいろいろと親切に教えていただいた方々に感謝します。本当にありがとうございました。

イヌワシ 親子でいてました

イヌワシ お子様です

ホトトギス 一瞬見れました

ホオジロ 一番の愛想良しでした

2024年7月20日土曜日

お山で空振りの日

このところ猛暑が続いているので、今日は朝からお山に涼みに行ってきたのですが、鳴き声が聞こえるだけ、鳥さんはほとんど撮れずでした。帰りにアオバズクを見に行くと、お子さんが巣立っていました。坊主を逃れることができ、良かったです。
明日は、少し遠くまで足を延ばす予定です。

ソウシチョウ お山ではホオジロとこの鳥さん

アオバズク 少しだけエンゼル

番外編キアゲハ 指摘があり修正しました

2024年7月17日水曜日

台湾探鳥旅行(最終日)

台湾最終日は帰りのフライトの時間まで、台北で早朝から公園などで探鳥しました。どこに行っても見たことがない鳥さんがたくさんいて、感激、とても充実していました。
仕事が落ち着いて(定年後?)ゆっくりできるようになったら、台湾は再訪したいと思いました。

クビワムクドリ 朝日を浴びて仁王立ち

シキチョウ どこにでもいるようです

タイワンシロガシラ あちこちでいました

ゴシキドリ 街中の公園にもいます

カンムリオオタカ まわりで小鳥が騒いでました

カノコバト 街灯にいました

ミドリカラスモドキ 真っ赤な目をしていました

クロヒヨドリ 赤いくちばしが印象的でした

カササギ 街中で普通にいてます

ジャワハッカ 舗装道路で採餌していました

インドハッカ 道端の緑地にいました

シロハラクイナ 子連れさんもいました

ズグロミゾゴイ ひなに給餌していました

ヒメメジロ 違いが判りませんでした

ルリチョウ 暗い所でお休み中でした

タイワンオナガ 水浴びしていました

オウチュウ 初見なので電線でもOK

カンムリワシ 上空を悠々巡回中です

2024年7月15日月曜日

雨の予報はあてになりませんね

三連休の最終日も雨の予報だったので、予定どおり大阪南港野鳥園へ。しかし、雨はほとんど降らずでした。現地ではカラシラサギがいてるとのことでしたが、先週の個体とは違うようで、同定にあたって喧々諤々の議論がなされていました(結論は出ず)。皆さんの意見をお待ちしています。

カラシラサギ 個人的にチュウサギかと思ってます

アオアシシギ 早くも到着でしょうか

コアジサシ 遠くでひらひら飛んでました

ミサゴ 夏場でもいてました

コチドリ でしょうか

カイツブリ まだお子様ですね

カルガモ お子様は六羽でした

番外編 護衛艦いずも 海の日のイベント