2024年1月7日日曜日

予定どおりお山へ

今日も相変わらず朝からお山へ。思いどおりにならない所が負け惜しみですが、楽しいですね。まあ、いつものようにいろいろな鳥さんが遊んでくれました。
人が多かったので、午後は地元に移動しましたが、こちらは渋めの結果となりました。
明日はどうしようかな。でも、三連休ありがとう、です。

アカゲラ 現地に着くなり現れました

ウソ 今のお山の定番です

オオマシコ 定番の大人気者です

マヒワ もっと良い所に出てほしいですね

ルリビタキ だいぶん人慣れしてます

カンムリカイツブリ 遠くで寝てました

キンクロハジロ 地元の公園にいました

2024年1月6日土曜日

いつもの所で探鳥

今日は昼前に眼科検診があったので、いつものように近場で探鳥、まずはお山に行きました。日替わりでいろいろな鳥さんに会えるので、どんな写真が撮れるかワクワクします。
検診後は近場の河口に何がいるか見に行きました。アップした写真のとおり、こちらも楽しむことができました。明日もお山にワクワクしにいく予定です。

ヤマガラ 着くなり現れました

エナガ 目の前で採餌していました

マヒワ たまには下に降りて来てね

オオアカゲラ 証拠写真これ一枚

ミヤマホオジロ これもこれ一枚でした

ウソ 遠くの写真だけでした

オオマシコ 皆んなと一緒に撮影です


セグロカモメ ここから河口写真です

ウミネコ いつも目つき悪いです

ミサゴ 小さいですが獲物ゲット

ダイゼン 2羽いました

オナガガモ 隣の河口で

オカヨシガモ だと思います

ヨシガモ 一羽だけいました

2024年1月3日水曜日

新年の探鳥はお山から

元旦、二日と実家に挨拶に行ってたので、ちゃんとした探鳥は今日が初日で、まずはいつものお山に行くことにしました。年末からいろいろな鳥さんが出ていますが、今日もいろいろな鳥さんに会うことができました。ただ、きれいな写真が撮れるかは、運次第ですね。

ルリビタキ 新年から縁起良しですね

オオマシコ 滞在中でした

カヤクグリ 地味可愛いです

ヒレンジャク シルエット証拠写真です

2024年1月2日火曜日

新年あけましておめでとうございます

ブログをご覧いただいている皆様へ
新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

さて、昨日今日と実家へ新年の挨拶まわりをしていたのですが、今朝少し地元で探鳥しました。まあ、いつもの鳥さんがいてただけなのですが、ありがたいです。
今年も気合を入れて探鳥しますので、皆様、よろしくお願いいたします。

ジョウビタキ 会えて嬉しい鳥さんです

モズ 今年の撮り初めはこの鳥さん

ケリ 近くに寄ると逃げます

2023年12月31日日曜日

今年最後の探鳥は地元で

今日は大晦日、子供も昼頃に帰ってくるようなので、朝だけ地元をフラフラ、気楽に探鳥しました。鳥さんは、どこにでもいろいろといるのでありがたいですね。
さて、今年新たに見れた鳥さんですが15種ほどでした。石垣島等で見た亜種を含めてですが、来年はどれだけ見れるのか楽しみです。
最後に、今年一年間楽しませてくれた鳥さんたち、現地で親切にしてくれた方々、そして情報をいただいた皆さん、本当にありがとうございました。良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。

ミサゴ 霧の中を飛んでいました

ダイサギ 池の上を飛んでいました

イカル はるか彼方にいてました

モズ なかなか近づけませんでした

ヤマガラ 何とか証拠写真です

アオジ ごちゃごちゃの中にいました

ジョウビタキ ムカデを食べていました