番外編キタキツネ あちこちで見かけました
2022年10月29日土曜日
北海道の帯広方面に探鳥旅行1
今週水曜日から今日まで帯広方面で探鳥してきました。今回の主な目的はハクガンとシジュウカラガンで無事撮影することができました。せっかくの北海道なので、他にもいろいろと狙っていたのですが、そちらはそこそこでした。
初日は近くでは撮れませんでしたが ハクガン
夕日を浴びて ヒシクイ
番外編キタキツネ あちこちで見かけました
番外編キタキツネ あちこちで見かけました
2022年10月23日日曜日
お山で巡回探鳥
今朝は雨が降っていたので二度寝して、少しゆっくり起きての出発です。行先はいつものお山方面でしたが、昨日満足の撮影ができていたので、あちこち探索しながら探鳥しました。
アトリ エサに囲まれてご満悦
はるか上空を通過 ハイタカ(たぶん)
結果、相変わらず何やかんやと鳥さんに会え、楽しむことができました。
今週末は、またまた探鳥旅行の予定なので、ブログの更新は無しかもです。いつもすみません。
ムギマキ 今日も会えました(嬉)
ーー 他に見たり鳴き声を聞いたりした鳥さんたち ーー
メジロ、シジュウカラ、ヒガラ、コゲラ、ウグイス、エナガ、キビタキなど
2022年10月22日土曜日
メイン機復帰後の試し撮り
8月8日にオーバーホールに出したメイン機(Nikon D500)が、先週20日にやっと手元に戻りました。そんな訳で、メイン機の状態を確認するために、池、畑、山を廻り、試し撮りしてきました。結果、カメラの調子は上々、また、いろいろな鳥さんに会え、充実した一日となりました。
2022年10月16日日曜日
お仕事の後に登城
今日は午前中に大阪市方面で仕事があったので、その後に大阪城に行くことにしました。現地では、いろいろな鳥さんが入っているとの情報を聞きましたが、時間が限られていたこともあり、撮れた鳥さんは貼り付けている写真だけです。
ステージと逆の所に出ました ノゴマ
メジロ 水浴び水飲みに来ました
来週は、もっと頑張ろうと思います。
ムギマキ 証拠写真は撮れました
2022年10月15日土曜日
あちこちに巡回探鳥で満足
今日は特に目的もなく、何かいそうな所を廻り探鳥しました。行った場所は、公園やため池、林道やお山でした。結果、いろいろな鳥さんに会え、まずまずの一日となりました。
サメビタキ いろいろ調べてたぶんそうかと
急に近くに出て来ました オオルリホオジロハクセキレイ 久しぶりの再会です
普段あまり意識して見ませんが チュウサギ
明日は午前中仕事があるので、探鳥は出来ないかもです。
ーー 他に見たり鳴き声を聞いたりした鳥さんたち ーー
メジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、コサメビタキ、コゲラ、ウグイス、アトリ、カケス、ハクセキレイ、セグロセキレイ、イカルチドリ、コチドリ、カイツブリ、ハシビロガモ、コガモ、マガモ、ノスリなど
登録:
投稿 (Atom)