2019年3月24日日曜日

そろそろ夏鳥来てほしいですよね

今日は寒いとの予報でしたが、天気は良さそうなので朝は和泉葛城山方面へ。やはり山頂は気温0℃でとても寒かったのです。ただ、日が射すとポカポカでした。

見れた鳥さんは、シジュウカラ、ヒガラ、ヤマガラ、コゲラ、アカゲラ、ルリビタキ、ウソ、アオジ、ベニマシコ(たぶん)、ノスリなどでした。また、ミソサザイがあちこちでさえずっていました。

お山は適当に引き揚げて地元に戻ったのですが時間があったので、泉佐野丘陵緑地をぶらぶらしました。ここでは、メジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、クロジ、シロハラ、カワセミなどが見れました。

もう少し待てば夏鳥が入ってきますよね。楽しみです。

ウソ お愛想は今日一番でした

毎度毎度の証拠写真です アカゲラ

ノスリ 林道の上空を通過しました

蜜を吸っていました メジロ

2019年3月23日土曜日

予定どおり淀川河川敷へ

昨日のブログに書いたとおり、今日も中津辺りで探鳥しました。

見れた鳥さんは、アオジ、ホオジロ、オオジュリン、ツリスガラ、ベニマシコ、ジョウビタキ、ツバメ、モズ、ツグミ、シロハラ、アカハラ、ハッカチョウ、オオバン、ヒドリガモ、トビ、チョウゲンボウ、ハイタカなどでした。

夏鳥がまだのようなので、明日はどこに行くか悩みますね。

ツリスガラ 今日は♀をアップします

葦原から出てきました ハイタカ

ベニマシコ こちらも♀です

一瞬だけ見れました ハッカチョウ

チョウゲンボウ 帰り間際に登場してくれました

2019年3月22日金曜日

淀川河川敷の中津あたりで探鳥

昨日はお休みだったのですが、お墓参りに行くことにしていたので、帰りに大阪南港野鳥園に寄ったのみ。特にこれといった鳥さんはいませんでした。

今日は雑用があったこともあり、お休みをとって朝に用事を済ませてタイトル地区の淀川河川敷へ。どうやら野草地区が4月から工事が始まる(立ち入り禁止になる)ようなので、しばらく見納めになることがここを選んだ理由でもあります。

見れた鳥さんは、ジョウビタキ、ホオジロ、オオジュリン、ツリスガラ、ベニマシコ、ハッカチョウ、ケリ、シロハラ、アカハラ、モズ、トビ、ミサゴ、ヒドリガモ、ホシハジロ、オオバン、カモメ類などでした。

仕事で行けなかった家内がここに行きたいと言っているので、明日も連投予定です。

ツリスガラ まだ残っていました

頭の黒い子は見かけませんでした オオジュリン

アカハラ 結構愛想良いです

ついでと言っては何ですがアップします シロハラ

ベニマシコ 河川敷はまだ撮りやすいですね

川にいてる鳥さんもチェックしています ホシハジロ

スズメ いつでも近くに来てくれます

2019年3月17日日曜日

大阪南港野鳥園でヘラサギ

朝から天気予報を聞いていると荒れそうな予報だったので、今日はこんな日の定番、大阪南港野鳥園へ。

見れた鳥さんは、メジロ、ジョウビタキ、ツグミ、モズ、マガモ、コガモ、カルガモ、オナガガモ、ツクシガモ、カイツブリ、オオバン、ミコアイサ、ウミアイサ、イソシギ、ミサゴ、トビ、チュウヒ、そしてタイトルのヘラサギなどでした。

冬鳥も減ってきているので、早く夏鳥に渡ってきてほしいですね。

ヘラサギ 大画像補正と大トリミングの証拠写真です

この鳥さんはまだいました ジョウビタキ

オナガガモ 団体でいました

上空を通過しただけでした チュウヒ

モズ 野鳥園ではいつでも愛想良しです

2019年3月16日土曜日

地元とお山で探鳥

今朝は雨が降っていたので、止むのを待ち泉佐野丘陵緑地へ。写真はあまり撮れませんでしたが、そこそこの種類の鳥さんがいました。

見れた鳥さんは、メジロ、シジュウカラ、コゲラ、ホオジロ、カシラダカ、アトリ、クロジ、キセキレイ、ルリビタキ、シロハラ、モズ、イカル、ウグイス、マガモなどでした。

午後は久しぶりに和泉葛城山へ様子を見に行きましたが、こちらもほとんどチラ見や鳴き声を聞けただけでした。

確認できたのは、シジュウカラ、ヒガラ、ヤマガラ、アカゲラ、ウグイス、ウソ、アオジなどでした。また、帰り道でミソサザイが早くもさえずっていました。

ルリビタキ ♀型しか見当たりませんでした

こちらは♂もいました クロジ

ヒガラ お山で撮れたのはこの鳥さんだけでした