2023年8月5日土曜日

青いハチさんの日

今日は、私の奥さんの希望でブルービー(ルリモンハナバチ)を探しに都市公園へ。無事撮影することができました。現地では、親切な方にいろいろ教えていただき、感謝しきりです。ありがとうございました。
平地はあまりに暑かったので、午後はお山に涼みに行くことにしましたが、そこではやっと猛禽類に会うことができました。
やはりこの時期、涼しい所が一番と感じました。

番外編ルリモンハナバチ 私は二回目の出会い

番外編スジボソコシブトハナバチ 寄生されてるかな

番外編ホウジャク ぶんぶん飛びます

クマタカ かなぁ はるか彼方でじゃれていました

アオゲラ この鳥さんもはるか彼方でした

2023年7月30日日曜日

本日もお山で休憩

今日の探鳥はタイトルのとおりで、ほとんど写真も撮れずでしたが、ゆっくり涼めて休養出来ました。早く9月にならないかなぁ。

ホオジロ ガサガサの中にいました

キビタキ お子様が大きく撮れました

2023年7月29日土曜日

酷暑が続く中の探鳥

今日もタイトルのとおり、本当に暑い一日です。そんな日はいつものように、お山で探鳥です。いろいろな鳥さんのお子様が巣立ってにぎやかでしたが、写真は相変わらずで残念でした。

キビタキ このあと羽繕いしていました

コサメビタキ お子様同士で遊んでいました

ヒガラ 朝食の真っ最中でした

サンショウクイ 一瞬の出会いでした

2023年7月23日日曜日

今日もお山でゆったりと

今日もいつもどおり、お山に涼みに行ってきました。これまたいつもどおり、いろいろな鳥さんはいるのですが、なかなか姿は見せず、撮影は出来ずでした。
まあ、平地などで暑い思いをするよりも、ゆったり休憩しながら鳥さんが出てくるのを待っているのが、この時期の過ごし方として私に合っていると思っています。

イカル 上空を飛んでいました

センダイムシクイ お疲れの様子でした

コサメビタキ お子様が元気に飛び回っていました

ヒガラ こちらもお子様風

メジロ 餌を探し回っていました

コゲラ コツコツとつついていました

エナガ 今日もお子様が餌捕りに夢中でした

2023年7月22日土曜日

お山で涼みながら探鳥

昨日飲み過ぎだったので、今朝はゆっくり起きてアオバズクを見に行き、その後はお山で涼んできました(毎週ですけど…)。特にこれといった鳥さんには会えませんでしたが、体調は十分復活しました。
明日もお山でゆったりしようと思っています。

アオバズク ファミリーです

イカル 証拠写真だけでした

コゲラ 二羽で戯れていました

ソウシチョウ お山ではいつも賑やかです

コサメビタキ お子様のようです

エナガ こちらもお子様でした