さて、午後は休みを取っていたので近くの公園へ。秋の渡りの鳥さんを期待して行ったのですが、ほとんんど何もいませんでした。短時間だったので仕方がないですが、しっかり蚊には刺されました。十分準備しなければいけないですね。
2021年8月23日月曜日
ワクチン接種後に少しだけ探鳥
本日やっと、新型コロナウイルス感染症のワクチン二回目の接種が終わりました。中等症以上でもなかなか入院できないような今の状況を考えると、対策をするのは当然のこと、万一感染した時に少しでも症状を抑えておきたいものです。
ミサゴ 上空を通過しました
種類の同定は出来ませんでした ムシクイ
ドバト 茶色い子でした
2021年8月22日日曜日
2021年8月21日土曜日
今日のメインは虫さんかな
そろそろ秋の渡りが始まっているのではないかと思い、今日は都市公園を中心に廻ってみました。しかし思い通りにはいかず、大阪南港野鳥園で水鳥が少し撮れただけでした。
セイタカシギ 小さい鳥さんはコアオアシシギ
ご飯を引っ張り出しています アカアシシギ
番外編アシナガモモブトスカシバ 名前のとおり足が立派
明日も天気が良くないようなので、どこに行くか悩みますね。
番外編アシナガモモブトスカシバ 名前のとおり足が立派
2021年8月15日日曜日
お墓参りのちササゴイ
今日は、お墓参りのため北大阪の実家に行きましたが、午後は天気が回復したので、情報をいただいていたササゴイを探してきました。
ササゴイ 濁流の中エサを探していました
無事に見ることができ、教えていただいた方には感謝しきりです。
ありがとうございました。
また、先日お山で見たサンショウクイが、リュウキュウサンショウクイ(お子様)だったという事が判明したので、写真を貼り付けておきます。
2021年8月14日土曜日
お盆ですが雨が続いています
今日はずっと雨の予報だったので、大阪南港野鳥園へ。潮も良くなかったので、とりあえず出てきた鳥さんたちを何でも撮ることにしました。
ややこしい名前です チュウダイサギ
現地では、一緒にいていた方々と情報交換をしながらの撮影でしたので、楽しい時を過ごすことができました。ありがとうございました。
ウミネコ 近くに飛んで来ました明日は、実家にお墓参りに行きますが、機会を見つけて探鳥しようと思います。お天気次第ですね。
登録:
投稿 (Atom)