野鳥さんによる憩いの場
大阪近辺で野鳥を見ています。 和歌山にも行くようにしています。
2020年8月23日日曜日
少し涼しくなりましたがお山で探鳥
昨日の雨の影響か、今朝は気持ち涼しめでしたが、相変わらず和泉葛城山へ。このところの探鳥は不調が続いてますけど、本日はそこそこの内容でした。
見れた鳥さんは、メジロ、シジュウカラ、ヒガラ、ヤマガラ、エナガ、ホオジロ、コサメビタキ、キビタキ、サンショウクイ、サンコウチョウ、カケス、ソウシチョウなどでした。
明日は休みを取っているので、これからどこへ行こうか考えます。
キビタキ きれいな個体でした
ここで初めて見ました サンコウチョウ
サンショウクイ また会うことができました
2020年8月22日土曜日
暑い日が続き過ぎですね
今日は、近場の複数の公園でコルリ探しをしてみましたが、残念な結果でした。
明日も暑いようですが、奥さんが夏バテ気味で、体調が万全でないため、どこに行こうか思案中です。
イソヒヨドリ 唯一少しだけお愛想してくれました
2020年8月17日月曜日
鳥さんとの巡り合わせが悪いですね
今日は休みを取っていたので、都市部の公園などでコルリ探しをしてみました。大阪城では既に入っていたようですが、今回行った場所は少し早かったようで、成果はありませんでした。
午後はサンショウクイ狙いで和泉葛城山へ。ここの鳥さんはフレンドリーな状態とは言えず、遠くで飛び回っているばかりでした。
そんな訳(ほとんど何も見てない)で、見れた鳥さんの記録は省きます。
週末から良い巡り合わせとなるよう、神頼みでもしようかな。
コサメビタキ(若) だと思います
今日はこの写真が精一杯 サンショウクイ
2020年8月16日日曜日
避暑の目的は達成しましたが…
今日は、早起きして大台ケ原へ。やはり気温は低く、快適な一日を過ごすことができました。ただ、鳥さんとは巡り合わせが悪く、写真はほとんど撮れませんでした。
ほとんどチラ見ですが、会えた鳥さんは、シジュウカラ、ヤマガラ、ゴジュウカラ、ヒガラ、コガラ、ミソサザイ、ルリビタキ、カケスなどでした。家内は、アカゲラとキバシリを見たようです。
まあ、こんな日もよくありますね。
カケス これで今日一番の出来です
一瞬出てきてくれました ミソサザイ
コガラ 撮れたのはこの一枚だけです
2020年8月15日土曜日
久しぶりにサンショウクイ
今日は、少しゆっくり起きて和泉葛城山へ。昨今の暑さは耐えることができないので、この時期の定番の探鳥地です。
見れた鳥さんは、メジロ、シジュウカラ、エナガ、コゲラ、キビタキ、コサメビタキ、オオルリ、ウグイス、ツバメ、サンショウクイ、ソウシチョウ、ハヤブサ、トビなどでした。
明日は暑さを避けて、もっと涼しい所に行こうと思います。
サンショウクイ 群れには会えませんでした
こちらもお久しぶりです キビタキ♂
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)