2025年9月21日日曜日

霧のお山のち河口で探鳥の日

今日は朝からお山に行ってみたのですが、早い時間は霧でどうにもなりませんでした。九時頃から晴れてきて、少し写真も撮れたので、干潮になるお昼頃に河口へ移動です。ここでは、ヨーロッパトウネン疑惑の鳥さんをたくさん撮りました。本当に、そうなんでしょうか?

トウネン 疑惑の鳥さんです

シロチドリ と メダイチドリ と

キアシシギ いつでも安定して見れます

ソリハシシギ 一羽見かけました

ハチクマ 三羽で巡回していました

アオゲラ 鳴きながら飛び回っていました

オオアカゲラ 早朝は白抜け写真ばかりでした

カケス 栗を採りにきてました

ヒガラ 霧の中でも元気でした

キビタキ 枯れ木が気に入っているようでした

オオルリ もう少し良い条件で出てきてね

エゾビタキ 何とか識別できました

ヤマガラ 霧の中でくつろいでいました

0 件のコメント:

コメントを投稿

何なりとコメントください