野鳥さんによる憩いの場
大阪近辺で野鳥を見ています。 和歌山にも行くようにしています。
2024年12月19日木曜日
沖縄出張で仕事の合間に探鳥
今週は、日曜日から水曜日まで沖縄出張でした。そんな時、仕事の合間に探鳥するのは鳥好きの常道です。そんな訳で、日曜日の午後には漫湖水鳥湿地センターに、水曜日の午後は三角池を見に行ってきました。
短い時間でしたが、大阪では冬に見れない鳥さんがいたりで楽しい時を過ごすことができました。(結構、寒かったですけど…)
シロガシラ 一回だけ現れました
リュウキュウヒヨドリ まあ何とか
ムナグロ 黄金色でした
コチドリ たくさんいました
アカアシシギ 近くに来ました
チュウシャクシギ 飛んできました
イソシギ 愛想良しでした
ミサゴ 遠くで食事中
セイタカシギ こちらは池で
タシギ 枝とかの陰にいつも隠れています
アオアシシギ 群れでいました
バン オオバンもいました
ハシビロガモ コガモもいました
クロツラヘラサギ 十五羽以上いてました
0 件のコメント:
コメントを投稿
何なりとコメントください
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
何なりとコメントください