2025年2月2日日曜日
天気が回復したので探鳥
昨日のブログに書いたとおり、朝は厄払いで神社へ。厄払いは10時からだったので、雨が上がっていたこともあり、その前に地元の畑などを探索しました。お昼からはいつもの河口に行き、なんべんか通って見れなかった鳥さんを探しました。結果、いろいろな鳥さんを見ることができました。
ミユビシギ いつの間にか来てました
ハマシギ たくさんいてました
2025年2月1日土曜日
地元でなじみの鳥さんと
今日もタイトルのとおり、いつもの鳥さんたちと遊んでいました。相方のリハビリが済むまでは地元での探鳥が続きそうですが、公園にあるハゼの実がなくなったら、鳥さんもいなくなると思うので、その時はどうしようかとヒヤヒヤしています。
シジュウカラ まめに食べに来ますシロハラ 大胆に採餌していましたカワセミ いつも対岸にいます
マガモ 公園の池にたくさんいます
ダイサギ 魚捕りに夢中でした
登録:
投稿 (Atom)