野鳥さんによる憩いの場
大阪近辺で野鳥を見ています。 和歌山にも行くようにしています。
2024年2月4日日曜日
鳥さんたくさんでも遠方
›
今朝は雨模様だったので、いつものように大阪南港野鳥園へ。現地では、いろいろな鳥さんに会えましたが、タイトルのとおり近くに来てくれず、写真は「頑張りましょう!」でした。まあ、何やかんやとお愛想してくれた鳥さんに感謝です。 来週は実家の母とかと家族旅行なので、ブログ更新はできるかどう...
2024年2月3日土曜日
晴れ間があっても寒い一日でした
›
昨日飲みに行ったので、今朝はゆっくり目に起きて、相方の運転でお山へ。いろいろな鳥さんがいるので、楽しむことができます。ただ、抜けの悪い場所に出てくることが多いので、写真はもう一歩ですが…。 明日はお天気の様子を見て、どこに行こうか決めようと思います。 カヤクグリ 近づくことができ...
2024年1月28日日曜日
雪が心配でしたがお山へ
›
お山は先週雪が降っていたようなので、昨日、一昨日と河川敷で探鳥しましたが、今日はそろそろ大丈夫かと思い行ってみました。神通温泉から上がったのですが、雪は路端に少々ある程度で、無事山頂に到着できました。 現地では相変わらずいろいろな鳥さんに会え、楽しむことができました。雪が問題なけ...
2024年1月27日土曜日
淀川河川敷で何やかんやと
›
今日は、予定どおり淀川河川敷へ。そろそろツリスガラと思っていたのですが、会うことはできませんでした。まあ、いろいろな鳥さんに会えたので、良しとしときます。 さて、お山の雪の具合はどうなんでしょうか。明日、様子見に行ってみようかな。 ヒクイナ 今季も来てくれました ハッカチョウ 流...
2024年1月26日金曜日
休みをとりましたがあまり甲斐なし
›
今日は、タイトルのとおり休みをとって紀の川方面に行きました。上流から下流まで河川敷を見て回りましたが、これといった鳥さんには会えませんでした。うーん残念。 明日は淀川に行ってみようかな。 カワアイサ 少しだけ近くにきました カシラダカ もう少しすっきり撮りたいなぁ アオジ 同上で...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示