野鳥さんによる憩いの場

大阪近辺で野鳥を見ています。 和歌山にも行くようにしています。

2021年5月30日日曜日

南紀にドライブ探鳥

›
今日は早起きして、いろいろと見たい鳥さんがいてるはずの南紀へ。別に情報をいただいていたわけではないので、出たとこ勝負です。 結果、ヒメアマツバメ(たぶん)など、楽しむことができました。 次の土日は諸般の事情により、ブログアップできるか判りません(出来ればします。)。 よろしくお願...
2021年5月29日土曜日

あちこち巡回して様々な鳥さんに会えました

›
今日は、泉大津のハヤブサの情報をいただいていたので、朝から見に行き、まずまずの出来となりました。 午後からは、根来山げんきの森に移動し、サンコウチョウを確認しました。 その後、泉南でアオバズクを探索し、無事見ることができました。 明日は小遠征の予定です。 ハヤブサ お子様が飛行練...
2021年5月23日日曜日

せっかくの好天でしたが撮影はもう一歩

›
今日は終日晴れの天気予報だったので、早起きして和泉葛城山へ。ツツドリやホトトギス、オオアカゲラなどの声を聞いたり、チラ見したりしましたが、撮影は残念な結果でした。 お昼前には鳥さんの声も静かになってきたので、干潮になる男里川河口に向かったところ、こちらは釣り人が多く、ほとんど鳥さ...
2021年5月22日土曜日

鳥さん五目撮りの日

›
今日は荒天の後なので、何か入っていないかを確認するために、まず地元から。残念ながら、これといった鳥さんはいてませんでした。 その後、和泉葛城山へ行きましたが、霧で探鳥は困難だったので、オオヨシキリに会いに再び移動です。ここでは、目的としていた鳥さんを撮影することができました。 次...
2021年5月16日日曜日

雨だったのでいつも通り近場を巡回

›
今日は朝から雨だったので、まず地元の畑に行きアマサギを探しましたが、まだ来ていないようです。しかし、先日見たムナグロを再度確認できました。 午後は雨が上がる予報だったので、男里川河口へ。期待通りとは言いませんが、この時期にふさわしい鳥さんが多数いてました。 この週末、旅行の予定を...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
mukataka2002
Japan
大阪近辺の探鳥日記です。 皆さんと情報交換できればと思います。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.