野鳥さんによる憩いの場
大阪近辺で野鳥を見ています。 和歌山にも行くようにしています。
2019年6月30日日曜日
風雨の強い一日でした
›
今日は朝から和泉葛城山へ行ってみたのですが、霧で視界が全く無い状態だったので、山を下りてアオバズクを見に行きました。ただ、どこから見ても枝が被っている所にたたずんでいたのは残念でした。 お昼からは雨が本格的に降り出したので、地元の田んぼで車の中からツバメを撮る練習をしていまし...
2019年6月29日土曜日
お山で涼んでいました
›
今日は、午前中は所用で出かけられず、お昼前に和泉葛城山へ。相変わらず鳥さん撮影は困難でしたが、快適な気温でした。 鳴き声を聞いたりチラ見した鳥さんは、メジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、コゲラ、ソウシチョウ、キビタキ、コサメビタキ、イカル、ホトトギス、アオゲラなどでした。...
2019年6月23日日曜日
またしても近場巡回です
›
今日はまず男里川河口へ。ヒバリ、ツバメ、イソヒヨドリ、コチドリ、シロチドリ、ミサゴなどを見ることができました。 続いて本日のメインの泉南のアオバズク。後から来た方が発見してくれ、無事見ることができました。 午後はいつもの根来山げんきの森へ。久しぶりにここでサンコウチョウを...
2019年6月22日土曜日
これといった鳥さんの撮影はなし
›
今日は朝から和泉葛城山へ。相変わらずトケン類は強敵でチラ見が精一杯でした。 メジロ、シジュウカラ、シジュウカラ、ヒガラ、ヤマガラ、コゲラ、ホオジロ、オオルリ、キビタキ、カケスなどが見れた鳥さんで、ソウシチョウ、クロツグミ、アオゲラ、ホトトギス、カッコウ、ツツドリなどの鳴き声を聞...
2019年6月16日日曜日
和歌山方面ドライブ
›
今日は気分を変えて、和歌山方面の護摩壇山へ。ただ、まだ雨や霧が残っており、とても探鳥したり、写真を撮ったりできる状況ではありませんでした。という訳で、山道のドライブを楽しんできました。 見れた鳥さんは、ホオジロ、ヒガラ、オオルリ、カケス、ハヤブサ、トビなどでした。 ハ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示