2017年11月26日日曜日

山陰方面遠征

前回ブログで書いた通り、土曜、日曜とタイトルのとおり遠征に出て探鳥していました。
昨日は、斐伊川河口~飯無川河口~米子水鳥公園へ、今日は、日野町(日野川)から再度飯無川河口へ行きました。

見れた鳥さんは、モズ、オオジュリン、ジョウビタキ、ホシムクドリ、タゲリ、ミヤマガラス、カワセミ、マガン、オオハクチョウ、コハクチョウ、マガモ、カルガモ、ホシハジロ、ハシビロガモ、キンクロハジロ、オシドリ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、トビ、ミサゴ、ノスリ、チュウヒなどでした。
家内はマガンに混じっていたカリガネも撮っていました。

今日は昼から雨で、早々に引き揚げたのですが、目標にしていたホシムクドリとタゲリが存分に撮れたので、満足な遠征でした。

ミヤマガラス 初見初撮りです(嬉)

いる所にはたくさんいますね タゲリ

マガン 群れの中にカリガネがいたようです

チュウヒ 現れるとスズメが大騒ぎしてました

多分そうだと思うのですが ノスリ

ホシムクドリ これだけいると壮観です

ねぐら入りです コハクチョウ

オシドリ この鳥さんで町おこししてました

2017年11月23日木曜日

やっとミヤマホオジロに会いました

今朝は雨上がりなので山はダメと判断し、まずは根来山げんきの森へ。ヒタキなど鳥さんは結構いるのですが、なかなか姿は現してくれず、シャッター一桁でした。
見れた鳥さんは、メジロ、コゲラ、ヤマガラ、ホオジロ、カワラヒワ、アオジ、クロジ、ルリビタキなどでした。

午後からは晴れ間も見えたので、和泉葛城山方面へ。コゲラ、シジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、アオジ、ルリビタキ、ウソ、カヤクグリ、ベニマシコ、カシラダカ、ホオジロ、ミヤマホオジロなどが見れました。
今年は、山ではジョウビタキよりルリビタキをよく見ます。年によって、よく見れる鳥さんが違うのは不思議ですね。

明日の晩から小遠征に行きます。何が見れるか楽しみですね。

ルリビタキ げんきの森ではこの写真が精一杯でした

林道で出会いました ウソ

今季やっと会えました ミヤマホオジロ

カシラダカ この鳥さんも今季初見です

2017年11月19日日曜日

大泉緑地公園でヨシゴイ

今日は悩んだ末、タイトルのとおり大泉緑地公園へ。ヨシゴイは何回か出てきてくれて、無事撮影できました。また、キクイタダキを頑張って撮りましたが、歩留まりは悪すぎますね。どんな撮影訓練をすればよいのでしょうか。

見れた鳥さんは、メジロ、シジュウカラ、コゲラ、エナガ、アオジ、キクイタダキ、アトリ、ジョウビタキ、ツグミ、アカハラ、ヨシゴイ、ホシゴイ、バン、オオバン、マガモ、カルガモ、コガモ、トモエガモ、カイツブリ、ハイタカ、チョウゲンボウ(たぶん)などでした。

ここ何回か遠征予定が中止になっているので、今週末こそ小旅行に行こうと思います。

露出補正して何とか キクイタダキ

ヨシゴイ 初見初撮りです(嬉)

一瞬だけ見れました ホシゴイ

トモエガモ 久しぶりに会いました

2017年11月18日土曜日

午後から地元で散策

今日は朝から雨だったので自宅待機、年賀状の準備や部屋の片づけなどしていました。昼からは雨が上がったので、地元で探鳥しました。近くの田畑から樫井川、泉佐野丘陵公園へのコースです。

見れた鳥さんはまとめて、シジュウカラ、エナガ、ホオジロ、アオジ、ジョウビタキ、タヒバリ、ツグミ、キセキレイ、セグロセキレイ、マガモ、カルガモ、ヒドリガモ、カイツブリ、チョウゲンボウなどでした。

明日は、キクイタダキの愛想が良さそうな大泉緑地公園がいいかな。和泉葛城山も気になることがあるので捨てがたい。悩んで決めます。

今年も近所の田畑に来てくれました タヒバリ

チョウゲンボウ こいつが来ると小鳥達が大騒ぎです

公園でこの子が唯一お愛想してくれました エナガ

2017年11月17日金曜日

次々と冬鳥到来

今日は休みをとって、山陰方面へ水鳥系を見に行くつもりだったのですが、ここ数日天気が良くないとのことで、旅行は延期しました。という訳で、定番の和泉葛城山方面(和泉葛城山頂と粉河ハイランド近くの林道)へ。前回見れなかった冬鳥を見ることができました。

見れた鳥さんは、メジロ、コゲラ、シジュウカラ、ヒガラ、ヤマガラ、エナガ、アオジ、ホオジロ、アトリ、マヒワ、ジョウビタキ、ルリビタキ、ウソ、ベニマシコ、カヤクグリ、カケス、ハイタカ(たぶん)などでした。

明日は午前中雨の予報なので、午後から地元を見て廻ろうと思っています。

今季初見です カヤクグリ

ルリビタキ ♀型です

ベニマシコ 今日は♀しか見れませんでした

2017年11月12日日曜日

今日は和泉葛城山方面を偵察

タイトルのとおり、和泉葛城山方面へ行ってきたのですが、道中でヤマドリが見れて(撮れずですが)テンションアップ。ただ、まだ冬鳥勢ぞろいとはいきませんでしたので、来週以降に期待しようと思います。

見れた鳥さんは、メジロ、コゲラ、シジュウカラ、ヒガラ、ヤマガラ、エナガ、アオジ、アトリ、ウグイス、ジョウビタキ、ルリビタキ、ウソ、シロハラ、ツグミ、カケスなどで、ベニマシコやキクイタダキの鳴き声は聞こえていました。

あと、ミヤマホオジロとかカヤクグリとか見てみたいものですね。来週も再チャレンジかな。

今日も証拠写真だけですが ウソ

ルリビタキ 沢山いてました

2017年11月11日土曜日

根来山げんきの森を偵察

今日は一日用事があったのですが、午前中にキャンセルになったので、午後からタイトルの森へ。冬鳥がどれだけ入ったか見に行ったのですが、あまりいませんでした。撮れた写真は添付しているジョウビタキだけ。他はチラ見で、何とか種類が確認できた程度です。

見れた鳥さんは、シジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、ジョウビタキ、アオジ、クロジぐらいでした。もう一回くらい寒波が来たら、冬鳥がいっぱいになるのかなぁ。

唯一お愛想してくれた ジョウビタキ

2017年11月5日日曜日

大阪城公園でキクイタダキ大撮影会

昨日までの探鳥(結果出ず)のストレスがずっとたまっていたので、今日は五目撮りで大阪城公園へ。ここは、渡りの時期は何らかの鳥さんがいますよね。

見れた鳥さんは、メジロ、シジュウカラ、コゲラ、アトリ、ノゴマ、コマドリ、キクイタダキ、ジョウビタキ、(?)ムシクイ、シロハラ、アオバト、カワセミ、オオバン、ハシビロガモ、ヨシガモなどでした。家内はキビタキ、アオジ、ツグミ、キンクロハジロ、ホシハジロも見たようです。

来週からは、冬鳥本番でしょうか。楽しみですね。

サービス良しでしたが歩留まり悪すぎ キクイタダキ

ノゴマ 滞在長く皆さん飽きているようです

朝一番にお愛想してくれました アトリ

コマドリ 大補正してやっとこの程度です

2017年11月4日土曜日

やはり巡り合わせ悪し

今日も懲りずにムギマキ(♂成鳥)を探しに、神戸市立森林植物園へ。結果は朝一番に若がちらりと見れた程度でした。もう今季はダメでしょうね。

他に見れた鳥さんは、メジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラ、エナガ、アトリ、ホオジロ、アオジ、ジョウビタキ、キビタキ、サメビタキ、キクイタダキなどでした。ただ、これらの鳥さんも見るには見たのですが、いつもの通り写真はダメダメでした。

午後、天気が悪くなってきたので大阪南港野鳥園へ移動したのですが、モズ、ジョウビタキ、コサメビタキといつもの水鳥系が見れた程度でした。

ムギマキ 今日も証拠写真だけです

今日の愛想良し サメビタキ

可愛く撮れたので メジロ

2017年11月3日金曜日

またしても残念な日でした

今日は、今季の目標ムギマキ成鳥(♂)を探しに菊水山へ。結果は写真のとおりで、相性が悪いのでしょうか、思い通りにはなりません。現地ではいつも通り、「昨日はいてた」との情報をいただきました(涙)。

見れた鳥さんは、メジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、コゲラ、ジョウビタキ、キビタキ、サメビタキ、キクイタダキ、アオゲラなどでした。

また、明日もチャレンジしてみようかな。

ムギマキ(♀)? シロ抜け写真しか撮れませんでした

少しお愛想してくれました サメビタキ

アオゲラ 帰り道で突然現れました